2007年03月25日
サイドチェンジ

(実況)相手チーム、エリソンの頭上をロブで抜きました

(エリソン)「テプソン、チェーンジ

(実況)エリソン、テプソンとサイド入れ替わるため
声をかけました。
(実況)おおーっと

エリソンと同じ方向に移動しました

どうした事か


(インタビュー)テプソン、どうしてあんな事に

(テプソン)えっ

ボール打つのを変わるのかと思って。
だからじゃまにならないようにスペース空けたのに。
それよりも、何か食べる物なんかない

(私)・・・スクール帰ったらまずダブルスの基本的な動きから練習だね

(エリソン)・・・よろしくお願いします

ダブルスの動きって難しいですね♪
本当に難しいですね・・・。
相手からのロブが上がった時に、私が前衛ポジションにいた時は自分で打つべきかロブチェンジをすべきかの判断がまだ上手く出来ません・・・。
ボールが届いたとしてもロブカットのボレーが安定していない為、アウト・ネットを増発してしまうんですよ。
パートナーに任せられる時は素直にお願いするように心掛けたいと思います。
イラストはちと大袈裟ですね(^^)ただトモピーさんの言うとおり
特に自分が前衛で平行陣を敷いている場合、頭上のロブが
下がっても打てそうだし、任せても良さそうな時に判断しかねる方が
多いと思います。私の場合はペアの人がスマッシュ得意か不得意で
打つ・任せるを判断する事が多いですね。